aaaaaa

2013年02月19日

現にお食い初めをしている家庭ってどのくらいいるのかな?

お食い初めですが、聞いたこともありませんでしたが、回りでは、子供が産まれてからほぼ全員やってるようなので、迷った結果、やることにしたんです。

美味しい日本料理屋さんを予約して、盛大にお食い初めを食べたのですが、美味しいものを食べるのもかなり御無沙汰してましたから、心底幸せでした。

今では、お食い初めをした方がいいと言う言葉を良く耳にしますが、自分が産まれた時代は誰もしていなかったですよ。

もしかしてお食い初めって、日本しかやらないことなのでしょうか?その国により、同じような意味で何か別のことを実施してるかもしれません。






aaaaaa
posted by なつみ at 18:10 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
j4l1