aaaaaa

2011年08月22日

今日の新聞を見ると、いつものようにHISのチケットやパッケージツアーの広告が全面でされている。この広告だと、かなりの費用がかかることは間違いなし。

北海道や沖縄に行くにはお金がかかりますが、それよりも安く海外へ行けるツアーがたくさんありますよね。本当に、海外旅行が身近になりました。

あまりに海外旅行が安いので、国内旅行は昔も今も変わらないイメージですが、探してみると安い国内旅行のツアーもあります。

私の両親も、仕事を辞めてからはたくさんの国や地域へ観光に行っています。旅行が趣味の人は結構いるから、今はたくさんいるからツアーが多く出回っているのですね。





ためになるサイト:
短時間で出来る 内職
バイクの自賠責保険証明書不所持の罰則について
自賠責保険に入っていなければ示談も困難
保存食の作り方
posted by なつみ at 12:40 | Comment(0) | 日記

2011年08月20日

数日ぶりに家の電話に「伝言あり」の表示がついて、ドキドキはらはらで、大事でもないのだけど、期待のような、不安のような、その中で伝言を聞き始めました。

兄弟からのメッセージが1件目だった。なんだか長く話していたけれど、要するに来月の法事に出るときに、一緒にいきたいらしい。

電話がかかってきて、でたしても、すぐ断って切るに決まっているが、電話で営業することがそもそも可能なのでしょうか。はっきり言って、現実味のないセールスに飛びつく方がいるとは思えません。

留守番電話機能には携帯電話にもついていて、着信があってもでれないときは、メッセージを録音してあることがあるが、携帯電話に不慣れで、録音を聞くことができず、誰から電話がかかってきてたのか、着信から調べてその相手に電話で用件を確認してしまったことがあり、我ながら情けなかったことがあった。





よく見るサイトの紹介:
浮気の証拠を取るには
バイクの自賠責保険について
マイクロティーカッププードル
妊娠後期 体操
posted by なつみ at 12:39 | Comment(0) | 日記

2011年08月17日

不況が長期化するなか、無駄な公共事業に、年金問題など。自民党は国民から三行半をつきつけられ、政権は民主党へ移されました。

これまでの自民党政治とは違い民主党は、公約とした政策には社会主義的菜ものを入れました。その代表とするものが15歳以下の子どもに配られる子ども手当てなどです。これらの政策の実現は多くの子どもを持つ親の期待を背負っています。

民主党のマニフェスト通りの政策が実現されたら、福祉により強化された魅力的な国に日本はなったことでしょう。しかし大きな政府も福祉国家もそれにみあった税収がないと実現しません。

高齢化社会が進む日本はここ数年で超高齢社会と進歩して、経済の発展もわずかになり、日本にはお金がなくなり、政策を実行するための資金が全くありません。福祉など、ますますお金がかかるのに、それを本当に考えている政治家なのだろうか?





よく見るサイトの紹介:
離婚慰謝料とは
自己破産 同居家族
カリモク60 中古
投資信託の基礎と郵貯の投信などのガイド
posted by なつみ at 12:39 | Comment(0) | 日記

2011年08月08日

蛍光灯って、スイッチを入れるとチカチカっとした後に明るくなるので、明るくなるまで少々時間を要するので、たまにイラっときますよね。

今は死語になってしまったようですが、昔の蛍光灯はつくまでも時間がかかったので、グズな人のことを「蛍光灯」なんて呼んだものです。

人それぞれ時の流れの感覚は違いますよね。だからほんの数秒でも待てない短気な人もいます。たとえば蛍光灯がつくまでの数秒間が気が短い人にとっては長く感じられます。

今はエコの時代となりました。ちょっと前までは蛍光灯しかなかったのに、寿命が長く、電気代もお得なLEDライトというのが出てきて、うちでも省エネのLEDに変えようかなと思っています。





見て欲しいサイトの紹介:
離婚調停で離婚慰謝料を
庭木の種類には?
年金の財産分与
posted by なつみ at 18:22 | Comment(0) | 日記