aaaaaa

2011年09月28日

数日ぶりに家の電話に「伝言あり」の表示がついて、ちょっとだけドキドキ、そんなに大げさではないが、誰かなってすごく気になりながら、ちょっとした緊張状態で録音を再生させた。

今度の法事は母方の叔父3回忌なので、無理にいかなくてもいいらしいが、誘われたし、家まで迎えに来てくれるというから出席しようと思う。

だいたい、自宅の電話番号をどこのだれかも知らない会社が知っているのが怖い。どれだけ個人情報が保護されているかなんて、誰もわからない。

家の電話に留守番電話のメッセージがあるという表示がでていて、何件もメッセージがあったので、何か緊急の用件かと慌てて再生してみたものの、何もろ録音されていなかったことがあった。





よく見るサイトの紹介:
借金返済問題と相談、対策
posted by なつみ at 14:56 | Comment(0) | 日記

2011年09月27日

個人独自の意見が重要になった現代社会では、妊娠出産を希望しない人も増加ししましたが、こんな時代においても、妊娠や出産は人生の一大イベント。また、変えることのできない貴重な体験なのです。

やんちゃだったり、いつもイタズラをしたりと、男の子を育てるのは体力的にも精神的にも大変なこともあるけど、川に飛び込んだり、虫を捕まえてきたり、男の子の子育ても楽しいものです。

母親と同性の女の子は、機転が良く利く。女同士だからといって対立する必要はないし、一番嬉しいのは家庭の味を教えることができることです。

男の子と女の子。どちらがほしいかと言われれば、第一子は女の子がいいです。ことわざでも一姫二太郎というように、女の子が先が望ましいと昔から言いますしね。兄弟は必要なので、長男も欲しいです。





見てみたサイト:
離婚慰謝料とは
離婚慰謝料が滞納されたときは強制執行の手続きをする
投資はルール厳守が大切!
posted by なつみ at 18:53 | Comment(0) | 日記

2011年09月21日

日本間は今やお飾りと言った感じですから、新築の際に、日本間を極力避けるのは、洋間と違い日本間は床の間等の特別な装飾が必要となり、どうしてもコストがかさんでしまう可能性もあります。

日本間の良さは何といっても、板敷や畳に直接ごろりと寝ころべるところや、床の間に装飾品の美しさに惹かれたり、襖絵の美しさとその情緒を感じ取るとか。基本的に心が落ち着くような精神面的な良さが上げられます。

引き戸とは、戸袋を必要とはしますが、開閉の際の空間が必要ありません。勢いよく開けて人に当たる心配もないし、体の不自由な方も無理なく開け閉めできます。

やはり私は日本間を愛します。日本間主体の家にしろなどとはさらさらありませんが、一部屋か二部屋、日本間にすることが可能なら、古きよき日本を感じることができるのではないでしょうか。





見て欲しいサイト:
幼児教育のあるべき姿
美肌・美白になるには
復縁の方法について
posted by なつみ at 10:02 | Comment(0) | 日記

2011年09月16日

新聞って結構面白いですよね。コラムや社説、書評など。私は連載小説を毎日楽しみにしています。

たぶんスポーツに興味あるなら、注目されているスポーツだけではなくて、色々なスポーツが書かれているので、まず最初にスポーツ面を読むと思います。

頻繁に読むページは国際情勢のページだと思っていたのですが、妻にスポーツや芸能のページを大真面目に読んでいると言われちゃいました。

毎朝最初から最後まで新聞を読む人はいないでしょう。もし全部読んだら相当な時間がかかりますよね。そうは言っても電車の中でも読める新聞は、すごく良い情報ツールですよね。





サイト:
家庭庭園をガーデニングで作ろう
カリモク家具はカリモク60ですね
アウトランダーの魅力
posted by なつみ at 20:44 | Comment(0) | 日記

2011年09月12日

様々なメニューがある中国料理は、老若男女みんな食べにいけることができますね。ご飯や麺類もありますからしっかり食事をしたいときもいいですし、その他にもお酒と一緒に食べても美味しいメニューも沢山ありますよね。



餃子はお店で売っているものも好きですが、自分でも手軽に料理できます。細かく刻んだ材料をこねたりする作業は危なくないので子どもにもやらせてあげることができます。



人気の中国料理のデザートは杏仁豆腐で、私の大好物なんですけれど(笑)他にも桃まんとか、ごま団子とかもありますね。中華料理特有の味が美味しい中華餡に、見た目も美しいですね。



企業や医療の現場には中国人学生が多く見ることができ、大学や日本語学校には沢山の中国の方が勉強していたり、勤務したりしていますから、以前よりも多くの中国の方と接するようになったように思います。











面白いサイト:

美白・美肌になるスキンケア

美肌・美白になるには

サプリメントや漢方の基礎知識

posted by なつみ at 16:15 | Comment(0) | 日記

2011年09月01日

小さい頃の大好物と言えば、プリンですね。スーパーやコンビニで売っているも好きでしたが、家でお母さんがつくってくれる牛乳たっぷりのプリンは手作りならではの味わいで、とてもおいしかったです。

小さいときに苦手だったものは、ピーマンですねぇ。苦い味がどうしても嫌いでした。ハンバーガーは好きなのに、ピーマンが一緒に料理されていると食べられなくて、よく叱られたものです。

大きくなってからも嫌いなものは、激減しました。やっぱり味覚が子供のころと変わったのでしょうか。子供のころ苦手だった苦いものが得意になったり、辛くても平気で食べれるようになりました。

食べ物の好みは年齢によって微妙に変わるものなのでしょうか。私は小さいときに比べて、嫌いな食べ物は少なくなりましたが、甘いものが好きという傾向は変わっていないように思います。





サイトの紹介:
幼児教育のあるべき姿
彼氏と ダメ元 やり直したい 伝えて
理系大学生はアルバイト天国
posted by なつみ at 21:14 | Comment(0) | 日記