aaaaaa

2011年11月15日

そうして気づけなかった窓の外の風景を再認識

部屋で休憩しながら、二階の窓から外を見ると、近所のおばあさんが植木の世話をしていた。ガーデニングが趣味のおばさんの家は年中、珍しい花も色々咲いている。

視線をもう少し遠くのほうにやると、大きな川が目に入る。今はもう遊泳禁止になってしまったけど、一昔まえは、学校仲間と泳ぎにいったり、ザリガニ釣りなどをして遊んだものだ。

地元中学の女子学生3人が歩いてきた。大きな鞄を抱えて、部活の帰りなのか三人ともおそろいの体育館履き入れを持っている。私も中学生のころにもどりたいなぁ。

こうして部屋から何をするともなしに、広い風景を眺めると、気分転換にになるよね。広いところを見るのは、いい気分になります。疲れてピントが合わなかったのが、治りますよね。





見て欲しいサイトの紹介:
常緑樹とガーデニングの上手い関係
薬剤師になるには、そして薬剤師の仕事は?
aaaaaa
posted by なつみ at 14:28 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
mm08